介護老人保健施設 大宮フロイデハイム

【社】支援相談員

  • 【社】支援相談員の画像1
Item 1 of 3
  • 月給207,000円〜258,450円
  • JR水郡線 常陸大宮駅より徒歩5分
  • 変形労働時間制(1ヶ月単位) ・08時 30分 〜 17時 30分

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

*介護老人保健施設 大宮フロイデハイムにて下記業務を行って頂きます。 ・施設入退所手続き ・利用者様・ご家族様との生活相談 ・居宅事業所・医療機関・行政機関等との連絡調整 *業務内で社用車(AT車)の運転があります。 ◇雇用期間の定めなし

お仕事の特徴

駅チカ・駅ナカ
車通勤OK
バイク通勤OK
学歴不問
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
フルタイム歓迎
長期歓迎

職場環境・雰囲気

30代多数
女性が多い
にぎやかな職場
長く働ける
協調性がある
立ち仕事
お客様との対話は多い
知識、経験豊富

先輩スタッフからの一言

昭和26年の設立以来「お客様が住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らして頂くために必要な保健・医療・福祉・の総合的な提供」を経営理念としており、入院・施設から通所・訪問まで切れ目ないサービスを提供することにより、地域包括ケアシステムの構築とまちづくりを目指しております。当グループでは、常陸大宮市・水戸市・ひたちなか市・笠間市・城里町において、リハビリ強化型デイサービス・小規模多機能型居宅介護・看護小規模多機能型居宅介護・訪問介護・介護老人保健施設・認知症対応型デイサービス・グループホーム・特別養護老人ホーム等の施設を展開していることから、介護職員として幅広く活躍し経験を積むことができます。若手からベテランまで経験豊富なスタッフが在籍しております。働く時間や日数もご相談頂く中で検討させて頂きますので、子育て中の方や経験のない方でもお気軽にお問合せ下さい。 ※給与は法人規程に基づき算出致します。 ※職場見学を随時行っております。お気軽にお問い合わせください ※異動・シフト・勤務時間等に何か制限がある場合には正職員Bにての選考となります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

【社】支援相談員

給与

月給207,000円〜258,450円
・職種手当 25,000円 ※上記月給に含まれております。 ・加算手当 0~5,000円 ※上記月給に含まれておりません。 ・家族手当(条件有り) ・時間外手当 ・賞与有り(年2回)360,000 円 〜 704,000 円(前年度実績、金額は年度合計額になります) ・昇給あり(年1回) 1月あたり 0円 〜 6,000 円(前年度実績)

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 資格手当
  • 家族手当
・入職後6ヶ月経過で有給休暇10日支給 ・マイカー通勤可能(駐車場代として月2,000円掛かります) ・各種社会保険あり(厚生・健康・雇用・労災) ・確定拠出年金制度あり ・退職金制度あり(勤続3年以上経過の方より対象) ・託児施設有り(託児施設は常陸大宮市にございます)

交通費

規定支給
法人規定に基づき支給

勤務地

介護老人保健施設 大宮フロイデハイム
茨城県 常陸大宮市上町318-1

アクセス

JR水郡線 常陸大宮駅より徒歩5分

応募資格

・社会福祉士必須 ・異動あり※通勤可能圏内 ・年齢制限あり:59歳まで ※定年年齢が60歳のため、60歳未満の方を募集 ※再雇用制度あり:70歳まで

勤務時間

変形労働時間制(1ヶ月単位) ・08時 30分 〜 17時 30分

休日休暇

シフト制
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
・公休 月9日(2月は月8日) ・年間休日 107日

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

【選考の流れ】 (1)書類選考・・・顔写真付きの履歴書(可能であれば職務経歴書も作成願います) (2)一次面接・・・採用担当・現場担当等 (3)最終面接・・・理事長 となっており、まずは書類選考からとなりますので、求人ページより応募後、下記送り先まで(1)記載の書類を準備頂き送付願います。 【送り先】 〒319-2261 茨城県常陸大宮市上町313 医療法人 博仁会 人事課 立原・横山宛

採用予定人数

1名

問い合わせ

0295557722

会社情報

会社名

医療法人博仁会

業種

その他サービス

会社住所

茨城県常陸大宮市上町313
求人情報更新日:2025/1/14

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力